- 保健センターホーム
- 診療(病気の治療)
診療(病気の治療)
保健センターでは一般の診療所と同様に内科診療を行っています。疲れやすい・食欲がない・咳が出るなどの症状があれば診察に来てください。季節の変わり目や年度始め、休暇明けは生活環境も変わります。 特に下宿などの単身生活では健康状態に気を配ってくれる家族の目がありません。病気に罹らないよう、規則正しい日常生活を送ってください。
保健センター業務
- (1)
- 内科診察(午後のみ)
受付時に窓口で学生証と健康保険証または遠隔地被保険者証を提示してください。
※遠隔地被保険者証については下記の『健康保険証』を参照してください
- (2)
- 外部医療機関への紹介
必要に応じて外部医療機関へ移送・紹介をします
- (3)
- 救急対応(保健センター開室時間内に限る)
学内で体調が悪くなり保健センターへ来ることが出来ない(動けない)状態の時は、保健センターへ連絡してください。保健センターより看護師が直ちに出向きます。京田辺校地には学内用の緊急車両もあります。
連絡先
今出川校地保健センター TEL:075-251-3100
京田辺校地保健センター TEL:0774-65-7390
今出川校地保健センター TEL:075-251-3100
京田辺校地保健センター TEL:0774-65-7390